本記事は「HRzine」に移転いたしました
IT人材ラボの後継メディア「HRzine」に本記事がございます。恐れ入りますが、こちらよりご覧ください。
(編集部)
※この続きは、会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
今やインターンシップは、採用活動のスタート地点と言えるほど、重要度を増している。ウォンテッドリーが新卒・中途採用向けに展開してきた会社訪問サービス「Wantedly Visit」でも、最近はインターンシップ先を探すのに利用する学生が増えているという。また同サービスは、エンジニア採用やIT企業の採用に強い。そこで本稿では、Wantedly Visitでエンジニア志望のインターンを効果的に募集するための秘訣やノウハウなどを、ウォンテッドリーに直接聞いてみた。応じていただいたのは、株式会社ウォンテッドリー コーポレート 竹内瑞季氏と同セールス 守部直人氏。前後編でお送りする。
エンジニア志望のインターンに刺さるWantedlyの募集要項と採用につながる人事・現場の対...