マッチングに関する記事とニュース
-
2020/05/20
修士・博士・ポスドクと専門性の高い人材を求める企業をマッチングするサービス「博士のキャリア」を開設―epiST
epiSTは、大学での研究経験を通じて高度な専門的知識を身につけた修士・博士・ポスドク人材と、専門性の高い人材を必要とする企業をマッチングするサービス「博士のキャリア」を開設した。
-
2019/10/24
フリーランス・副業エンジニアのマッチングサービス「LAPRAS Freelance」のβ版を提供開始― LAPRAS
LAPRASは、フリーランス・副業エンジニアと企業をマッチングさせるサービス「LAPRAS Freelance」のβ版を10月24日に提供開始した。
-
2019/09/18
自社が求めるエンジニアをスカウトできるマッチングサービス「侍スカウトプロ」を提供開始―侍
オンラインプログラミング塾「侍エンジニア塾」を運営する侍は、転職希望のエンジニアとエンジニアを採用したい企業をポートフォリオで結ぶスカウトサービス「侍スカウトプロ」の提供を開始した。
-
2019/09/03
フリーランスや複業・副業希望者と企業とのマッチングサービス「JOB HUBタレントソーシング」を提供開始―パソナJOB HUB
パソナJOB HUBは、フリーランスや複業・副業希望者(外部人材)と企業とのタレントマッチングサービス「JOB HUBタレントソーシング」を9月3日より開始した。
-
2019/07/23
企業の技術課題を解決する研究パートナーの探索サービス「JDream Expert Finder」を提供開始―ジー・サーチ
ジー・サーチは、企業および大学・研究機関を対象とした産学官連携の研究パートナー探索サービス「JDream Expert Finder(ジェイドリーム エキスパート ファインダー)」の提供を8月30日より開始する。
-
2019/02/07
独自開発のAIを搭載したマッチングアプリケーションによるエンジニアと企業とのマッチングを開始―パーソルテクノロジースタッフ
パーソルテクノロジースタッフは、同社がLaboro.AIの協力のもと、独自開発したAI搭載マッチングアプリケーションによるエンジニアと企業とのマッチングを、3月に開始する。
-
2019/01/23
求人媒体連動型ATS「HERP ATS」が「bosyu」「Findy」「YOUTRUST」とAPI連携―HERP
HERPは1月21日に、キャスター、ファインディ、YOUTRUSTの3社とそれぞれ業務提携し、求人媒体連動型ATS「HERP ATS」において各社のプロダクトが保有するクライアント向けデータをオープン化する。
-
2018/11/20
情報セキュリティ人材マッチングサービス「vCISO」の提供を開始、企業と情報セキュリティ人材をマッチング―グローバルセキュリティエキスパート
グローバルセキュリティエキスパート(GSX)は、業界初の情報セキュリティ人材マッチングサービス「vCISO(virtual CISO:バーチャル シーアイエスオー)」の提供を、11月19日に開始した。
-
2018/11/14
エンジニアのスキルマーケットプレイス「Winvisivle」事前登録を開始、精度が高くスピーディーな採用を実現―Winvisivle
Winvisivleは、エンジニアのスキルマーケットプレイス「Winvisivle(ウィンビジブル)」の事前登録を、11月11日に開始した。
-
2018/07/20
エンジニアに特化した転職サイト「コグナビ」がオープン、通勤可能エリアから転職先を探せる―フォーラムエンジニアリング
フォーラムエンジニアリングは、エンジニアに特化した転職サイト「コグナビ(cognavi)」を、7月9日に開設した。通勤可能エリアから転職先を探せるのが特徴だという。
-
2018/06/07
友人・知人経由で仲間探しや副業オファーが可能なビジネスマッチングサービス「frec」を開始―ユニオス
ユニオスは、友人・知人を経由して仲間を探したり、副業オファーを受けられたりするリファラルビジネスマッチングサービス「frec(フレック)」の正式版を、6月4日にリリースした。
-
2018/05/23
留学経験者3000人以上のデータベースサービス「Diverseas」の事前利用登録を開始―ダイバーシーズ
ダイバーシーズは、留学生および留学先のデータベース「Diverseas(ダイバーシーズ)」の法人事前登録を5月22日より開始した。同サービスでは留学生/留学経験者を横断的に検索し、プロフィールを閲覧して、ダイレクトリクルーティングやキャンパスリクルーティングができるという。
-
2018/05/11
KVP・CAV・個人投資家2名から計4000万円の資金調達を実施―シューマツワーカー
シューマツワーカーは、KLab Venture Partners、サイバーエージェント・ベンチャーズ、大冨智弘氏およびもう1名の個人投資家から、J-KISS型新株予約権方式による4000万円の資金調達を実施したことを、5月10日に発表した。
-
2018/05/07
社内外の人材リソース管理・業務委託を支援するサービス「Job-Hub」事業を新会社に移管―パソナグループ
株式会社パソナグループは5月2日、クラウドソーシングを活用した法人向け業務委託支援サービス「Job-Hub」を提供を、4月10日付で設立した新会社「株式会社Job-Hub」に移管することを発表した。移管は6月1日付で行われる。
-
2018/05/02
性格・価値観・社風の相性をAIで判定するマッチングサービス「mitsucari」をプレオープン、まず求職者登録から―ミライセルフ
ミライセルフは5月1日、求職者の性格・価値観と企業の社風との相性をAIで判定し、求人をマッチングするサービス「mitsucari」を求職者向けにプレオープンした。今回は求職者の登録のみ開始で、求人への応募や企業側での選考は6月の正式オープンから。プレオープン中に登録した求職者がmitsucariで就職した場合、お祝いとして2万円分(通常の2倍)のギフト券が進呈される。
-
2018/02/14
AIで自社のエース社員に近いパーソナリティを持つ学生を自動紹介する「AImeets(アイミーツ)」―リーディングマークが先行利用者登録を開始
学生の就活・採用支援事業を展開するリーディングマークは、各個人のパーソナリティをデータで可視化し、そのデータを元に将来活躍しそうなパーソナリティを持つ学生を企業に自動紹介するサービス「AImeets(アイミーツ) byレクミー」(以下、AImeets)の利用者先行登録を開始した。サービスの提供開始時期は3月12日を予定している。