基本情報技術者試験に関する記事とニュース
-
2019/01/31
アプリケーションプラットフォーム「freeeアプリストア」を公開――freee
freeeは、「クラウド会計ソフトfreee」や「人事労務freee」のアプリケーションプラットフォーム「freeeアプリストア」を、1月30日に公開した。
-
2019/01/24
IPA、「基本情報技術者試験」の出題を見直し、COBOL廃止、Python追加、プログラミング能力・理数能力など重視
IPA(情報処理推進機構)の国家資格・試験部は、国家試験「基本情報技術者試験」について、AI人材育成のニーズなどを踏まえた、出題の見直しを実施したことを1月24日に発表した。
-
2016/10/04
IPA 基本情報技術者試験とは
基本情報技術者試験は、春と秋の年2回実施され、合計で毎年約14万人が応募するたいへん人気の高いIT試験です。ITエンジニアが最低限身に付けておくべき知識を一通り学べるため、学生さんや新入社員さんがよく受験しています。まさにプロとしての第一歩を記す資格といえるでしょう。
-
2016/05/26
IPA、実施中止となった九州地方の平成28年度春期情報処理技術者試験に関する対応措置を発表
IPA(独立行政法人情報処理推進機構)は5月20日、地震発生により実施が中止された九州地方(沖縄県を除く)の平成28年度春期情報処理技術者試験に関する対応措置を発表した。対象者の次回試験への受験振り替え、あるいは受験料の返還に応じる。
-
2016/05/16
IPA、情報セキュリティマネジメント試験と基本情報技術者試験の合格者を発表、異例の合格率、予想外の受験者層
IPA(独立行政法人情報処理推進機構)の情報処理技術者試験センターは、4月17日に実施された平成28年度春期情報処理技術者試験のうち、情報セキュリティマネジメント試験と基本情報技術者試験の合格者を発表した。情報セキュリティマネジメント試験は今回が初めての実施ということで、試験問題から受験者数、合格率などが注目されたが、予想外の結果になった模様だ。
-
2016/03/16
IPA、春の情報処理試験の応募者数を公表、新国家試験「情報セキュリティマネジメント試験」は2万人超え
IPA(独立行政法人情報処理推進機構)情報処理技術者試験センターは、4月17日に実施する「平成28年度春期情報処理技術者試験」の応募者数を公表した。新しい国家試験として注目を集めている「情報セキュリティマネジメント試験」には、2万2903人の応募があったという。
-
2016/02/23
情報処理技術者試験(平成28年度春期)の〆切まであと3日、迷ったらゴー!
4月17日(日)に実施される、平成28年度春期情報処理技術者試験(運営:IPA 情報処理技術者試験センター)の申し込み受付期限が、今週の金曜日である2月26日の20時に迫っている。データベーススペシャリスト試験、プロジェクトマネージャ試験、エンベデッドシステムスペシャリスト試験、システム監査技術者試験は年に一度だけの受験機会。うっかり申し込み忘れをしないようにしよう。また、始めて実施される情報セキュリティマネジメント試験で、合格一番乗りを目指すのもおもしろい。