新卒採用に関する記事とニュース
-
2019/02/21
平成元年と平成30年の新卒社会人各1000名に行った仕事観に関する調査結果を発表―アデコ
アデコは、平成元年に新卒で社会人になった人と、平成30年に新卒で社会人になった人を対象に実施した、仕事観に関する調査の結果を、2月20日に発表した。
-
2019/02/19
新卒採用サービス「OfferBox」、ミスマッチ解消に向け適性検査機能を追加―i-plug
i-plugは、同社が運営する新卒採用サービス「OfferBox」のリニューアルを行うことを、2月18日に発表した。
-
2019/02/18
新卒学生向け就職情報サイト「あさがくナビ」、2020年卒業予定者対象版より「ダイレクトスカウト」機能を導入―学情
学情は、同社が運営する新卒採用サイト「あさがくナビ」(朝日学情ナビ)に、「ダイレクトスカウト」機能を、3月1日にオープンする2020年卒業予定者対象版から導入する。
-
2019/02/18
「副業実態・意識調査結果【企業編】」を発表、副業を許可する企業と全面禁止する企業の割合はどちらも50%―パーソル総合研究所
パーソル総合研究所は、従業員10名以上の企業の人事担当者を対象に実施した「副業実態・意識調査結果【企業編】」の結果を、2月15日に発表した。
-
2019/02/15
「LabBase」のユーザー情報に基づく理系人材の就活動向を発表、理系学生へのアプローチはタイミングが重要―POL
POLは、同社が運営する理系人材のダイレクト・リクルーティングサービス「LabBase(ラボベース)」が保有する9000名のユーザー情報をもとに行った、理系人材の就活動向についての調査結果を、2月13日に発表した。
-
2019/01/18
企業インターンシップの効果検証調査、6割がインターンで入社志望度向上、インターン先の情報を平均41.3名に口コミ―パーソル総合研究所
パーソル総合研究所は、企業が大学生向けインターンシップを実施する効果を明らかにすることを目的に実施した「企業インターンシップの効果検証調査」の結果を、1月17日に発表した。
-
2019/01/18
2020年卒学生の1月1日時点での就職活動調査、29.3%が本選考を受験、4.7%が内定を獲得―ディスコ
ディスコは、2020年3月卒業予定の大学3年生を対象に実施した、1月1日時点での就職活動に関する調査の結果を、1月16日に発表した。
-
2018/12/29
電子書籍『上位校&優秀層の学生を採用するための最新常識』発売、Dento氏の人気連載を単行本化
Dento氏によるIT人材ラボの連載「20代~30代のキャリアを考えるブログ 出張版」をまとめ、加筆・修正した電子書籍『上位校&優秀層の学生を採用するための最新常識』が、12月22日に発売になりました。
-
2018/12/11
2018年11月の「doda転職求人倍率レポート」発表、技術系(IT・通信)は再び8倍超え
パーソルキャリアが運営する転職サービス「doda(デューダ)」は、2018年11月の転職倍率をまとめた「doda転職求人倍率レポート」を、12月10日に発表した。
-
2018/12/07
「Marketo」で採用マーケティング実施、企業と候補者の新しい出会いを創出―NTTデータ
NTTデータは、採用マーケティング実施のため、マルケトのエンゲージメントプラットフォーム「Marketo」を活用していくことを、12月6日に発表した。
-
2018/12/07
新卒採用の選考過程でインターンシップを必須化、ミスマッチの低減を目指す―サイバーエージェント
サイバーエージェントは、総合職の新卒採用の本選考において、2020年卒採用よりすべての選考者の選考過程にインターンシップを導入することを、12月6日に発表した。
-
2018/12/06
20卒生を対象にしたインターンシップ意識調査の上位校分の結果を発表、サマーインターンシップが採用の主戦場に―エンカレッジ
エンカレッジは、2020年度に卒業予定の大学生/大学院生を対象に実施した、インターンシップに関する意識調査の結果を、12月5日に発表した。
-
2018/12/05
20卒学生の11月後半時点における就職意識などに関する意識調査、就活の早期化傾向が強まる―ディスコ
ディスコは、2020年3月卒業予定の大学3年生(理系は大学院修士課程1年生を含む)を対象に実施した、11月後半時点の就職意識などに関する「キャリタス就活2020 学生モニター調査結果(2018年12月発行)」を、12月4日に発表した。
-
2018/11/29
「2019年卒マイナビ企業新卒内定状況調査<地区別>」発表、8割超の企業「採用が厳しかった」と回答―マイナビ
マイナビは、国内企業を対象に2019年卒採用の内定状況と、2020年卒の採用の見通しなどをまとめた「2019年卒マイナビ企業新卒内定状況調査<地区別>」の結果を、11月28日に発表した。
-
2018/11/27
理系学生に特化したダイレクトリクルーティングサービス「LabBase」、登録学生人数が8000名を突破―POL
POLは、同社が運営する理系学生に特化したダイレクトリクルーティングサービス「LabBase(ラボベース)」の登録学生人数が8000名を突破したことを、11月22日に発表した。
-
2018/11/07
「2019年卒マイナビ 企業新卒内定状況調査」を発表、外国人留学生を採用しない理由は企業の内部要因―マイナビ
マイナビは、国内企業を対象に2019年卒採用の内定状況と、2020年卒の採用の見通しなどを聞いた「2019年卒マイナビ 企業新卒内定状況調査」の結果を、11月6日に発表した。
-
2018/11/01
理系学生の獲得に特化したコンサルンティングサービスの提供を開始―POL
POLは、同社が提供している理系学生に特化したダイレクトリクルーティングサービス「LabBase(ラボベース)」において、理系学生の獲得に特化したコンサルンティングサービスの提供を、11月1日に開始した。
-
2018/10/25
2019年3月卒業予定の大学4年生を対象にした「10月1日時点の就職活動調査」、85.9%が就活を終了―ディスコ
ディスコは、2019年3月卒業予定の大学4年生(理系は大学院修士課程2年生含む)を対象に実施した就職活動に関する調査「10月1日時点の就職活動調査」の結果を、10月24日に発表した。
-
2018/10/24
20卒生への就活調査、9割近くがインターンシップへの参加経験あり、過半数が大手企業狙い―ディスコ
ディスコは、2020年3月卒業予定の大学3年生(理系は大学院修士課程1年生含む)を対象に実施した、10月時点での就職意識などに関する調査の結果を、10月22日に発表した。
-
2018/10/18
「2019年卒・新卒採用に関する企業調査―内定動向調査」の結果を発表―ディスコ
ディスコは、2019年卒者の採用活動状況、2020年卒者の採用活動予定に関する調査「2019年卒・新卒採用に関する企業調査―内定動向調査」の結果を、10月17日に発表した。同調査は9月26日~10月5日に、「キャリタス就活」掲載企業をはじめとする全国の主要企業1万9183社を対象に実施。1302社より有効回答を得ている。