本記事は「HRzine」に移転いたしました
IT人材ラボの後継メディア「HRzine」に本記事がございます。恐れ入りますが、こちらよりご覧ください。
(編集部)
※この続きは、会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
新卒・中途採用を問わず、せっかく採用した人材が時をおかずに辞めてしまうことは、企業にとって損失でしかない。企業のカルチャーに合わなかった、配属先の上司と合わなかったなど、考えられる要因はさまざまあるが、短い面接時間で求職者を見極めることは、非常に困難だと感じている採用担当者も多いのではないだろうか。そんな課題の解消を目指して誕生したのが、求職者と企業の相性を測る新しい適性検査サービス「INOBER」だ。本稿では、INOBERを提供する株式会社Meta Anchor 代表取締役 山田邦生氏に話を聞いた。